テディスペースはボードゲームのお店ですが、オーナーの気まぐれでボードゲーム以外のアイテムも販売していく方向です。
最初の気まぐれとして、富士山消しゴムなるものを販売いたします。
これはナイスなデザインやなぁ。外国人の方のお土産としても需要がありそう!
— 上司ニシグチ🐯7/15(月・祝) 上司タイガー@渋谷 (@jyoushi_n) July 1, 2019
ついつい富士山を忠実に再現したくなって、無駄に文字や絵を消してしまいそうな予感すらするなぁ(´ω`)
<数量限定>「エアイン 富士山消しゴム」 新発売|PLUS プラス株式会社/PLUSグループ https://t.co/MhbqUTds9o pic.twitter.com/67leuOLSFB
富士山消しゴムはtwitterで話題になっており、発売前にしてプレミアム価格が付けられているほど!
数量限定品ですので、プレイスペースをご利用の方に限り、正規の価格でひとつまで購入していただけます。
消しゴムを使って自分だけの富士山を作ろう!
使っていくうちに、消しゴムが富士山になっていた――。そんな「富士山消しゴム」について取材しました。https://t.co/VM1LFOwrPc #withnews pic.twitter.com/9CwQDINXTM
— withnews (@withnewsjp) July 7, 2019
富士山消しゴムかわいいのう🗻
— なむ (@numb_oo_nk) July 9, 2019
富士山消しゴム 欲しいなーー!
— ™®ちびっちぃばぁ5/11参戦しました! (@chibikazu21) July 9, 2019
富士山消しゴムめっちゃ欲しい
— な〜さく🎲🌈🕒🚀🌙💀@観測者 (@Creator_cube) July 9, 2019
富士山消しゴムは数量限定らしい…
— ちーろ@ 猫もふもふRT※RT多い垢です。 (@ciro_075) July 9, 2019
富士山消しゴムめちゃめちゃ( ゚д゚)ホスィ…
— 受検生小松🍎 (@komatsu_bunsuto) July 9, 2019
富士山消しゴム知らなくてググったらなにこれほしい!!!!かわいい!!!
— ちょろりこ (@cho_ro_riiin) July 9, 2019
富士山消しゴム、なんでメルカリにおるん?明日発売やないんやっけー?
— まみ* (@mm_1447) July 9, 2019
手に入らなさそうフラグorz
富士山消しゴム(文具業界で)バズってるのですごく欲しいと思ったら数量限定だった無念#ケシポンといいプラスさんの姿勢サイコー
— 仮想通貨払いのモナ文具⚡️@トモエヤ (@ehime_tomoeya) July 9, 2019
やべぇ。
— ブラックおっとー (@Splatoon2_otto) July 9, 2019
富士山消しゴム欲しすぎるw
当たらなくてもいい。
買う!
買うからどこに売ってるのか教えて!
見かけたフォロワさんはぜひおっとーまでご一報を!!
>RT#富士山消しゴム
富士山消しゴムめっちゃかわいいじゃん😳
— れな (@mjki_r717) July 8, 2019
どこで買えるんだろσ(๑• . •๑)?普通に文具屋にあるのかな~(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))ソワソワ
富士山消しゴムって、しっかり赤富士バージョンも有るんだな。抜かりは無い🗻 pic.twitter.com/loajxdpZse
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) July 9, 2019
これは欲しい。富士山消しゴム。
— うたり (@utari_starry) July 8, 2019
将棋教室の景品にしたかったが、青が在庫なしとのこと。景品ばっかり増えるなw/プラス 消しゴム エアイン 限定 富士山消しゴム 青富士 10個パック 36-590×10 PLUS(プラス) https://t.co/SGlaETGpbH @amazonJPさんから
— shin ito (@shin_ito1976) July 8, 2019
富士山消しゴム、お土産品に良いんではと思ったが、海外ウケするんだろうか
— 手ぎつねの人(射影前) (@_handyfox) July 8, 2019
富士山消しゴム赤富士しか売ってない😭
— もに (@monyan_suki) July 8, 2019
富士山消しゴムほしい
— かざあな@8月に幻獣神話展 (@kazaana) July 8, 2019
エアイン 富士山消しゴム https://t.co/wjGmNtMW1f
— ダルさん@デザイン書道家&就労移行支援施設PC講師 (@dall_relax) July 7, 2019
テディスペースのオープン用に、今話題の「富士山消しゴム」を押さえました。もう、めちゃくちゃプレ値で、店舗としては赤字確定アイテムですが、正規価格で入手していただけるよう思案しています。信用ならん価格だったので、ちゃんと押さえれているか若干不安なんですが、、
— テディスペース (@kyototeddy) July 8, 2019